燃えよムチ
馬を見る目はありますが人を見る目はありません
ガンダム コンバージ 14 ヤクト・ドーガ
2014/04/07 Mon. 19:57 [edit]
今回は出遅れを警戒して事前情報を入手、きっちり予定を組んであえてコンビニで確保!
かくほぉおおおおおおおおおおおおお~
ここまで書いて気付いたが
コンバージ13弾のザクスナイパーのレビュー完全にド忘れてしてる
写真撮ってスタンダードとアサキンの話書いた辺りから記憶が無い…
もしかしたらアサキンも書き忘れてる気がする
4月中に忘れずに、また書くか…。ここは私のメモ帳だからなッ!(?

FW GUNDAM CONVERGE 14
当初、ヤクト1機(ギュネイ機)+ドップ&マゼラトップ+ゾックを予定。
早売り情報で写真を見てゾックが駄々余りの気配濃厚と言う事で
一旦白紙に。
ドップを大量に並べる気だったが手に持ってたのはヤクト二機だった(?
とりあえずギュネイ機から写真をどーぞ

『MSN-03 JAGD DOGA(GYUNEI TYPE)』
パッケージの色よりも金色が金色(?)
ガンダムスタンダードもコンバージもだけど、このFWシリーズは金色が
微妙な金色になっている事が多いのだが、今回は良い金色(?)です。
良い金色と言う説明の仕方からして分かり難いが、
旧FWアルティメットシリーズの百式の金色と言えば分かる人は分かるだろうか







今回はギュネイ機がすごく配色がよくお買い得感がある。
これは恐らく金色効果(?)ではないだろうか
はからずも黄金色が所有欲を満たすというか、そういう感じ
でも、ヤクトの楯とか確か金色ってか黄色だよな…(ぁ
次はクェス機
『MSN-03 JAGD DOGA(QUESS TYPE)』

まず、薄々気づいていたが、クェス機の楯などの白部分は
シルバーとか灰色に近いホワイトパールにしようとした
メタリックシルバーではないメタリック灰色?
と言う事で、パッと見はよくない。
これならばシルバー色を強くするか、いっそ映像の様に白系で良かったか。
あと機体色の赤部分も少しキツイ。これはこれで綺麗なのだが
好みの分かれる所かと思う。







あと何故かクェス機は
頭部のフェイスガードみたいな部分の収まりが悪かった

この辺も含め今回はギュネイ機の方が良い。
あと気になるのは、クェス機のパッケージ説明には
搭乗者は「クェス・エア」と紹介されており
クェス・パラヤではマズイと言う事で…大人の事情か(無駄に細かいな


まぁでも、やっぱヤクトと言えばヤクト・ミラージュですよね!(?
最近自分がよく分からない。。。

ガンダム コンバージ
12弾Gスカイ+ズゴック
11弾リックディアス 赤+黒
11弾ゾゴック+Gブル
9弾グフカス
9弾ダブルオーガンダム+オーライザー
SP03ガンダム+ジオング
ブログランキングに参加しています


ポチっと押してね! (「・ω・)「がおー
- 関連記事
-
- FWガンダム スタンダート20 RX-0 バンシィ
- ガンダム コンバージ 14 ヤクト・ドーガ
- FWガンダム スタンダート19 ザクII MS-06F-2
Category: 雑記・買物
« ニュージランドトロフィー2014 +阪神牝馬S
大阪杯とダービー卿CT 2014 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |