燃えよムチ
馬を見る目はありますが人を見る目はありません
ヴィクトリアマイル_2019
2019/05/12 Sun. 12:29 [edit]
最近、気づいたんだけどヴィクトリアマイル「カップ」じゃないんだな
カップという冠があったような気がしていたが・・・
もしかしたら過去のブログ記事やそれ以前にやってたホームページでも
やらかしてたかもしれん・・・恥ずかしいわ(/ω\)
これに限らないけどね、馬名間違いとか厩舎勘違いとか
歳とったせいか普通の社会生活でもちょくちょくやらかしてる気ががが
東京11R
ヴィクトリアマイル
◎アエロリット
○クロコスミア
▲ミッキーチャーム
△ノームコア
△ラッキーライラック
動きのよさそうな馬
ラッキーライラック>サウンドキアラ>カンタービレ
>>デンコウアンジュ、フロンティアクイーン、プリモシーン
一週前
アマルフィコースト、クロコスミア、ノームコア、ラッキーライラック
ミエノサクシード、アエロリット、サトノワルキューレ、レッツゴードンキ
フロンテアクイーン
牝馬なので一週前にきちっと作って当週軽めが多く、これが理想的
ラッキーライラックとフロンティアクイーンが二週好時計だが
後者は美浦で馬なりだが前者は強め→一杯で
実は二週前も一杯好時計で3週連続とかなりやっている・・・
正直牝馬のセオリーから考えると危ない。
牡馬だとぐりぐりで押したいけど、見た目はいいがやり過ぎ感が
本命にはアエロリット
昨日の京王杯SCはほぼ想定の内容であり勝ち馬が出した時計も
別段驚くほどではなかっし馬場がよく先行馬がきちっと走れる馬場である。
アエロリットは遠征後、短期放牧から戻り5本追い切っており
一週前に作りこんで当週は流す程度であとは遠征の反動がなければ
ある程度の速い時計でも行ききってしまうと思える。というか
今回のメンバーはどうしても逃げたい馬がおらず同馬の逃げも考えられる。
前年とは馬場も違うし勝ち負けを期待。
相手本線にクロコスミア
エリ女2年連続2着の実績はこのメンバーでも際立っており、年明け2戦は
破れたとはいえ斤量や着差を考えれば差はない範囲に思える。
また東京重賞実績からコース適性、昨年の府中牝馬のような時計勝負でも
大きく崩れないタフな面も持つ。前が止まりにくいのなら残せるはず
あとは輸送の影響が不安視されるミッキーチャーム
上でも上げているがこのレースはGI連対レベルならば、何とでもなる。
展開や馬場の不向きがるとはいえ能力的に足りると考えられる。
やはり気になるのは前々走の中山牝馬Sの大敗。
ただし個人的に言うとあのレースはワイドと馬連と三連と自分では
出来過ぎのドンピシャ競馬で、ミッキーとかかなり早い段階で消しており
今考えても流れ的に買えないな、と。
で輸送に関しては、もうパドックみるまで保留で良いと思う。
自分的にはパドックと返し馬まで見れれば的中率上げれるし
今回とか先に買っちゃダメだよねって。
あとは紫苑Sで流しながら好時計を出したノームコアが
仮に結構速い展開でも対応しそうなので抑えたい。
それと一番人気ラッキーライラックについては前走の負けは
3・4点の敗因が考えられ、まず位置取り、そのあと接触してるのと
最後に進路がなく横に出した点、そしてモタれていたこと
モタれていたけど上りはかなり速いし気にするほどではないかもしれない。
左回りに変わるのでモタれ癖も出ないかもしれない。
ただ結構なハード調教やって輸送、気温もぐんぐん上がるし
もうちょっと牝馬らしい余裕のある仕上げの方がいいと思えたり
パドックまで見ないとダメなのは恐らくこっちだと思う。
ブログランキングに参加しています


最強競馬ブログランキングへ
ポチっと押してね! ☆(ゝω・)vキャピ
- 関連記事
-
- 平安ステークス_2019予想
- ヴィクトリアマイル_2019
- NHKマイルカップ_2019予想
Category: 競馬予想
« ブログ村で記事が反映されない件_201905
NHKマイルカップ_2019予想 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |