燃えよムチ
馬を見る目はありますが人を見る目はありません
エプソムC + マーメイドS_2019予想
2019/06/09 Sun. 13:46 [edit]
ダービーと安田が終わり、競馬界は年末から年始モードに近く新馬戦が始まり、また新しい年が動き始める。
今年は降級制度の廃止があり、日本競馬の長い歴史の中でも
大きな転機になると思う。
将来的に日本競馬の前進が止まり、または後退する恐れもある改悪。
早晩大きな問題となるのではないか・・・そう思えて仕方がない。
ただし馬券を買う側としては楽になるんで
どう考えても俺の競馬はもう負けないし、将来的に収支もプラスかな、と
東京11R
エプソムカップ
◎プロディガルサン
○ソーグリッタリング
△アップクォーク
△ダノンキングダム
△ストーンウェア
動きのよさそうな馬
ハクサン、カラビナ> サラキア>プロディガルサン
一週前
アップクォーク
宝塚前でメンバーが薄い時もあるがわりと好メンバーだと思うし
ここを通過し秋競馬で飛躍してもおかしくないと思う。
というか雨がまた降りそうなので、その降りだし時間や雨量で
結構変わるかもしれない。
重なら重とハッキリしてくれてた方が楽なんだが・・・。
まず本軸にプロディガルサン
基本的にどういう競馬でも上位に来れる優秀な部類の馬で
能力的にはGIでも、おそらくやれる。
考え方の一つだが、競馬場や展開関係なく勝ち切らずに善戦する能力は
GIやGIIで勝つ馬よりも潜在的には上の可能性が高く、力通りならココでも。
あと土曜見る限りはレーンは馬場の良し悪し判断が高い
急激に馬場が変化すると危ないかもしれないが・・・
相手は手広くいきた。
まずは前走圧巻だったソーグリッタリング
降級制度で条件戦を叩き上げてきた馬でレースぶりも安定の域にある。
見るからに1600mの限界がある馬ではなく2000mまではこなすと思うが
潜在的に2000mをこなせるが1600mを走っており1800mも十分力を出せるとみる。
不安点は上り時計が速くなり似たような上りになると
位置取り次第で取りこぼしかねない。意識的に前へいければいいが。
次にペースを握りそうなダノンキングダムだが、最近とくに三浦騎手は
その日の傾向で行くか抑えるか、そういう選択でベストを選んでいる。
流れを読むのはある程度ほかの騎手もやっているが
実際に理想の位置で走れるかはまた別の話。強力な先行牝馬も回避し
前のプレッシャーはかなり薄い。
そういう点ではアップクォークも面白いと思う。東京18-2000に良成績が偏り
上り勝負になるのであれば一発もあると思う。ある程度ペースが速いとキツイが。
また同じ視点でストーンウェアも△
能力的には一段下と思うが典型的な左回り巧者で小雨程度の馬場を苦にしない。
正直ソウルスターリングが出ていれば武なのでスッと前へ出る可能性もあったし
人気する馬と騎手なので全体的に前への意識が上がったと思うが
このメンツだと意識が分散しやすいし、開催後半で差し馬も来易くなっており
前が楽そうに思う。
ルメールならあるいは?とも思うが騎乗停止明けから日が浅く、あまり無茶はしないか。
阪神11R
◎モーヴサファイア
○フローレスマジック
△クィーンズベスト
△スカーレットカラー
△
動きのよさそうな馬
ランドネ>>クィーンズベスト>
ウインクルサルーテ、レーツェル、サンティール
一週前
カレンシリエージョ、モーヴサファイア、ダンサール
クィーンズベスト、レーツェル、スカーレットカラー
牝馬らしく一週前にある程度やってきてる馬が目立つ
ランドネだけ角居厩舎らしくないというか短距離やマイルを走るような坂路
追いで、勝負掛かりを意識しているのか?読めない。
また美浦の馬で輸送があるのに当週結構良い時計だったり
6月にしては気温が低いのでいいのかもしれないが。。。
正直1000万程度でも斤量差で一気に行かれてもおかしくない。
ただし1000万1600万としても混合と牝馬限定でペースも違う
一概にどっちがいいか。単純には混合>牝馬限定だが、牝馬限定戦なので
ペース自体はこっちの方がビタッと来る場合もある。
一応はモーヴサファイアから入りたい。
外厩から戻して、馬なりだがきちんと本数を追い一週前にCWで好時計
レースぶりは競馬センスが高くペースが上下しても自分の競馬が出来る。
一族的に力は確か。
相手本線にフローレスマジック
中山牝馬はコース相性と斤量差がビタッとあった3頭にやられた感じで
能力的に牝馬の上位にいるのは間違いない。トップハンデの55キロが気になるが
55自体は積みなれた斤量で走り自体に影響が出るとは思えない。
自力が高く、夏に向けて石橋が調子を上げて行くきっかけになれば。
あとはどんぐりの背比べ感があるというか斤量差もあって取り捨てしにくい。
動き重視でクィーンズベストとスカーレットカラーへ少し
【パドック理論・追い切り重視】
ブログランキングに参加しています



最強競馬ブログランキングへ
ポチっと押してね! ☆(ゝω・)vキャピ
- 関連記事
-
- 天皇賞・秋_2019予想
- エプソムC + マーメイドS_2019予想
- 競馬を分かってきたと思った時ほど危険 考察その一
Category: 競馬日記
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |